下道で南条SA(上り)へ行くには!意外と知らない福井県の楽しみ方

福井県で有名なサービスエリアのひとつに、南条SAがあります。

高速道路の途中で休憩に寄るイメージが強いですが、SAの中には下道から行けるところがいくつもあります!(調べるにはこちらから。)

地元民でも意外と知らない人がおり、実にもったいないことです。

そこで下道から南条SA(上り)への行き方を紹介します!


南条SA(上り)への行き方

国道365号線から南条に向かいます。

一本道を真っ直ぐに進むと、左手に南条中学校の見える交差点が出てきます。

※福井市方面から(北から南)の視点です




南条駅入り口の交差点を左折します。(右折すると南条駅)




進むと橋があるので渡り、高速道路の下を進むと、ETC専用の高速入り口を案内する看板があるので、それに従って右折します。



進むと四方向に道が分かれています。

左から、別方向、ETC高速入口、ETC高速出口、SA利用者用駐車場への道なので、右折をします。

※ここで高速に乗っても、南条SAに寄ることはできません。




駐車場入り口です。業者さん用の駐車場もあるので、表示を確認して駐車しましょう。





下道の駐車場と高速道路側の駐車場は、徒歩以外では立ち入りできないように仕切られています。



南条SA(上り)には、スターバックスやファミリーマート、ドッグラン、各種フードやお土産のお店がたくさんあり、休日はもちろん平日でもたくさんの人が訪れています。

また、トイレはたくさんの人が利用できるようにとても数が多く、清掃も行き届いており、飾られた花の種類が紹介されているなど、細かなところの配慮を感じます。

普段から気軽に立ち寄れる施設ですので、ぜひ行ってみてください!

My atlas

0コメント

  • 1000 / 1000